各症状について
潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎●40代男性 東京都町田市の東洋はり灸整骨院の石丸先生の紹介にて来院。 ●症状・潰瘍性大腸炎と診断されて18年。・症状がひどくなり、現在休職中。 ...
続きを見る
不安があり落ち着かない
不安があり落ち着かない●50代男性 ●症状・不安感と不安で落ち着かない・5日程前から、気分的に不安感が増してきた。・仕事の最中は没頭していて、不安感は無い。・TVを見ていても、不安で落ち着か...
続きを見る
不安感
不安感●50代女性 ●症状・不安で怖がる様になった。・一度怖いと思ったら、次から怖い。・楽しみであるはずの趣味の教室も、一度教室で体調を崩しそれ以来、楽しみのはずの趣味も怖い。・最近、美容室...
続きを見る
白血病治療後の体調管理
白血病治療後の体調管理●10代女性 ●症状・白血病を患い良くなったが、体調が優れない。・退院後は起き上がる事も大変で約1年間、自宅で療養。・お母様が、毎日つらい所にお灸をして少しずつ外出でき...
続きを見る
不眠症
不眠症●60代女性 ●症状・眠れない。・とにかく眠りたい。・夜が来るのが嫌になる。・少し前までは服薬で眠れていた。 ●施術経過〇1回目◇証:腎脾相剋証・右の太渓補法銀寸...
続きを見る
腰椎分離・すべり症
腰椎分離・すべり症による両足の痛み●60代男性 ●症状・両足の痛み。・右のお尻~右足後面ふくらはぎにかけて痛い。・左の膝窩の上と下が痛い。・仰向けで眠れない。5分程で痛くなる。 &...
続きを見る
唾(つば) が出過ぎる
唾液の過剰分泌●20代男性 ●症状・人と話をしている時など、唾(つば)が沢山でてくる。・飲み込んでも、吐き捨てても、間に合わない。・唾液が出すぎて、えずく事もある。・喉に唾が詰まっている感じ...
続きを見る
肩の痛み
肩の痛み●60代女性 ●症状・右肩前面の痛み。・特に手を後ろにまわした時に痛む。・8ヵ月程前から。 ●施術経過〇1回目◇証:腎脾相剋証・左の復溜補法銀寸3-1・左の尺沢補法銀寸3-...
続きを見る
両腕と足裏の痛み
両腕と足裏の痛み ●70代後半女性 ●症状・両腕の肩から肘にかけての痛み・両足の裏が痛い・1週間程前から。 ●治療経過○1回目◇証:脾腎相剋証・右の太白補法銀のてい鍼・右...
続きを見る
両腕がだるい
両腕がだるい●50代男性会社員(デスクワーク) ●症状・両腕がだるい ●施術経過○1回目◇証:腎脾相剋証・太谿補法銀寸3-1・太淵補法銀寸3-1・公孫補法銀寸3-1・側頚部に補鍼銀...
続きを見る
背中から腰にかけての痛み
背中から腰にかけての痛み●30代女性ライター ●症状・背中から腰にかけての痛み ●治療経過○1回目◇証:腎脾相剋証・右の太渓補法銀寸3-1・右の太淵補法銀寸3-1・左の太白補法銀寸...
続きを見る
大腿(太もも)の痛みとだるさ
大腿(太もも)の痛みとだるさ●30代男性会社員(清掃業) ●症状・大腿(太もも)外側から臀部の外側にかけての痛み、だるさ。 ●治療経過○1回目◇証:脾肝相剋証・太白補法銀寸3-1・...
続きを見る
頭痛の症例
頭痛の症例●40代女性主婦・パート(貸衣裳) ●症状・右のこめかみ付近が痛く、酷くなると右の後頚部まで痛む。・1月8日の成人の日の勤務中に、顔のほてりを伴い頭が痛くなった。・1月15日に頭痛...
続きを見る
ヒステリー球(咽喉頭異常感症)
ヒステリー球とは、喉に何の異常も認められないのに、喉の違和感や喉に異物が詰まっている感じがする疾患です。 東洋医学では「梅核気」と呼ばれ、喉に梅の種が詰まっている感じがするという事に由来する...
続きを見る
うつ病などによる不安感の治療
「不安」は誰にでもある感情ですが、極端に不安な状態になった時に、息が苦しくなる、胸に強い圧迫感を感じる、体がだるい、疲れやすい、眠れない、頭痛、動悸など、「不安な感情」と共に様々な症状を同時に伴い悩ん...
続きを見る
頭痛と生理痛
女性で生理痛があり、頭痛でも悩んでおられる方は、ズキンズキン痛む、ガンガン痛むなどの血管の拡張による頭痛が多い様です。現代医学的によると、頭部の血管が拡張して神経が刺激されてしまう事で痛みが生じている...
続きを見る
更年期障害
更年期障害と言えば女性の印象が強いですが、男性にも更年期障害はあるそうです。更年期とは45歳~55歳頃の時期をいい、更年期障害とはその更年期に現れる不定愁訴群をさします。 原因は、加齢に伴い...
続きを見る
ドケルバン病(親指付近の痛み)
ドケルバン病とは、手の使い過ぎ、特に親指の使い過ぎで炎症を起こしたものです。 手の使用頻度の高い、中年以降の女性や妊娠後期、出産直後の女性に多いそうです。 症状は、親指...
続きを見る
低体温・冷え性
低体温と肺の臓最近は、子どもに限らず大人も体温が低い方が増えているとよく耳にします。日常的に体温測定に使われる脇の下の温度が、35度台の方は注意した方が良いようです。 今回、「低体温と肺の臓...
続きを見る
鬱病(うつ病)の治療
鬱(うつ)という字の意味は、下記の様なものがある様です。・心が晴れ晴れしないこと。・気がふさぐこと。・とどこおる。 現代医学的な鬱病(うつ病)の原因や治療方法は、多くの情報がありますのでここ...
続きを見る
五十肩・四十肩
五十肩・四十肩五十肩(又は四十肩)は、肩関節の痛みと動きの制限を伴い、衣服の着脱時や整髪時など日常生活やお仕事などにも支障をきたします。また寝ている時に痛みが増し、眠れない事も多いようです。原因は、肩...
続きを見る
関節リウマチ
関節リウマチWHO(世界保健機)が、鍼灸療法の有効性を認めている疾患です。しかし、現代医学でもそうですが、完治させるのは難しい病気です。 関節リウマチは、関節を主な病変とし、慢性の炎症性疾患...
続きを見る
不眠症
不眠症の治療について睡眠に関する悩みは、多少なりとも、多くの人が持っているものと思います。また、お薬に頼らないと、どうしても眠れないという方も増えているのが現状です。 人は寝ている間に、体の...
続きを見る
不正出血
不正出血の治療について通常の月経以外の時期に膣や子宮などからの出血がみられることを不正出血と言います。不正出血は軽視しないでまず、病院で受診される事をお勧めします。子宮がんなどの病気のサインである事が...
続きを見る
偏頭痛(片頭痛)
偏頭痛(片頭痛)の治療について偏頭痛の多くは、頭の片側に起こりますが、両側のこともあります。痛み方は、「ズキンズキン」あるいは「ガンガン」と脈打つような痛みです。また、頭痛以外にも、「吐き気」「光がま...
続きを見る
坐骨神経痛
坐骨神経痛の治療について坐骨神経痛は、お尻から足の後ろ側にかけてあらわれる痛みやしびれ、麻痺などの症状で本当につらい症状です。坐骨神経痛の原因は、下記の様に様々ですが、背骨の腰の部分に起こる異常によっ...
続きを見る
便秘
便秘の治療について便秘に「はり灸治療?」と思う方は多いと思います。しかし、そがはり灸院の鍼灸治療は、便秘にも効果があります。 便秘で、便がお腹の中でたまっていると、「便秘→悪玉菌が...
続きを見る
膝痛
膝痛歩いたり、立ちが上がる時、しゃがむ時など、足を使うたびに「膝が痛い」というのは本当につらいと思います。 当院の治療は、膝が痛いからといって膝に鍼をブスブス刺すものではありませんのでご安心...
続きを見る